落語 de 聖書

「主の祈り・その1」マタイによる福音書6章5-10節 (2002/06/16)

 最初は軽い気持ちで始めた落語版「子どもの話」ですが、まぁ関西人としてはオチの無い話をすると、その場が白けたりするもんで、先にオチを考えてから話したりするときもあります。ところが、オチの前の内容が大事になってくると、その内容にあったオチを考えるのも大変なもので。まあ、それが楽しいといえばそうなんですが。凄いでしょ。何が凄いって、今週はちゃんと枕もあるんです。

あら〜〜、またハチ公、なんや難しそうな顔してきよった。どないした?
うん〜〜、よう分からんねん。
何が分からん、言うてみい。
いっつも教会でお祈りしてるやろ、週の祈り。
なんやその「週の祈り」って?…はは〜〜ん「主の祈り」のことやな
え?あれ毎週するから毎週の「週の祈り」と違うの?
(あきれ顔)やっぱりそう来たか…。あれはな、イエス様が教えてくれはった祈りや。わてらの主なるイエス様が教えてくれはったから、「主の祈りや」
は〜〜。主の祈りですか。え?いまイエス様が教えてくれはったって言いわはったな、どういう意味です?
イエス様の時代にな神様にお祈りするんじゃなくて、人に見てもらいたくてお祈りしたり、呪文みたいに同じ言葉を繰り返したりするのが流行ったんやな。まあ、そのあたりはこの後の大人の説教をよう聞いとき。
そんなんありかいな?
ええんや、ありや。落語やぞ、これは。それで何が分からん?
あんな、お祈りってな、いっつもお願いばっかりやねん。焼き肉食いたい、ワールドカップ見に行きたい、日本頑張れ、日本チャチャチャ、日本…
チャチャチャ。って違うやろ。乗せるな。
はははは、伯父ちゃんノリがええなあ
サッカーの話なったらついな。昨日のイングランド、デンマーク戦凄かったなぁ。…ああ、そうや、主の祈りやったな。それで…
あの主の祈りの最初の方は、お願いなんか?お願いのように聞こえるけど違うような気がするねん。
おおぉぉ、ええとこに気付いたなぁ。そしたら順番にいこか…まず最初は何や
「天にいます私たちの父よ。」なんで父なんです?
父っちゅうのは、「私たち」て言うてるのがクリスチャン皆のことやな。クリスチャンは神様の子どもやろ?他人のようにでなく自分たちのお父さんに話しかけるみたいに親しみをもってお祈りしなさいっちゅうこっちゃな。
「御名があがめられますように。」御名が、あが、あがめめ、あがめられますようにって、あがめられますってなんでんねん?
あがめるっちゅうのは、尊い大切な方として大事に褒め称えるっちゅうこっちゃ。そうやな、世界中の人が本当の神様のことを知って、神様をあがめて、礼拝しますようにていうことやな。
へ〜〜、そんでその次が「御国が来ますように。」これは分かる。ゴゴゴゴゴ…
何やその「ゴゴゴゴゴ」って
御国が飛んできてんねん。ゴゴゴゴゴゴゴ
(--; 全くお前の想像力には参るわ。飛んで来るのとちゃうわい。皆が神様を信じて、悔い改めて、神様にしたがって生きるようになるようにって事や。
なるほどなぁ。そう言うわけでっか。それから「みこころが天で行なわれるように地でも行なわれますように。」ってこれお願いですか?
そうやよう気付いたな、天国では神様が考えた通りの事が起きるんやな。それと同じように、神様が望んでいはる事を人々がちゃんと行なえるように。もっと言えば自分たちが行ないます。ていう決意をお祈りしてるんや。
やっぱり、そうかぁ。
それはそうと、八、さっき言うとったけど毎週の主の祈り以外にもお祈りしてるんか?
うん、寝る前に。そんでもお祈りしたけどあかんときもあるねん。
それはな、さっきの事にも関係するけど、神様のお望みになったことと違うんやな。でもそれは、その時のお祈りしたことが、その時には良くないと神様が考えはったんや。本当にその時に大事なことは別のことやったんと違うか。
そういえばそうや。どうしても見たいテレビがあってお祈りしたんやけど、皆で出かけるゆうて見られへんかった。そやけどその時は皆で焼き肉食べに行ったんや。美味かったぁ。
お前は食いもんのことしか頭に無いんかい。
それで…(じっと待つ)
なんや
いや、そろそろ時間やし、下げは?オチはなんですねん。
(ギクッ)い、い、いや、それがな。先週1週間悩んでたんやけど、浮かばんかった。もうあかんわ。
大丈夫や伯父ちゃん。オチが1回ぐらい浮かばんでも。
いや、関西人としては、オチの無い話をするやつは友達もなくすんや。
大丈夫やて、さっき伯父ちゃん教えてくれはったやん。
なんのこっちゃ。
散々お祈りしても、オチが浮かばん。オチを願っても叶えられへんかったんやろ?…
それが「みこころ」です。
一覧へ戻る